昨年来の「令和の米騒動」は生産基盤の脆弱さを浮き彫りにしました。
また、食品価格の高騰が暮らしを直撃しています。農政の抜本的な改革が叫ばれていますが、将来にわたり生産者を支え、安心で安定した供給を実現するには何が必要なのでしょうか。
繁殖牛農家で米の生産者でもある農民運動全国連合会会長に伺います。
■講師:農民運動全国連合会 会長
長谷川 敏郎(はせがわ としろう)さん
■日時:2025年9月17日(水) 15:00~16:30
■開催方法:主婦連会議室(主婦会館3階 定員50人)+オンライン(zoom 定員100人)
■参加費:無料
■お申込み:件名を「9/17学習会」として、お名前、連絡先(電話、メールアドレス)、参加方法(会場参加/オンライン)を下記主婦連合会事務局までお知らせください。
※お申込みは、9月16日(火)までにお願いします。
■主催:主婦連合会
お申込み・お問合せ:主婦連合会
TEL 03-3265-8121
Fax 03-3221-7864
email: info@shufuren.net