【学習会】ヒートポンプを学ぶ(1/29)

私たちの生活で快適性と利便性を発揮しているルームエアコンや冷蔵庫、そして、近年製品化が進む乾燥機能付き洗濯機や電気給湯機には、ヒートポンプ技術を使用しています。ヒートポンプ技術は電気の消費が少なく、経済的な技術として利用 […]

※終了【衣料部学習会】実は、革ってサステナブル(12/4)

昨今、植物由来、石油由来の素材などが「○○革」「○○レザー」と銘打って商品化されたり、呼称されることにより、消費者が、靴・バッグ・鞄・財布・ベルト・アパレルなどをはじめとする、本来の革(レザー)製品と誤認して購入してしま […]

【住宅部学習会】高齢社会 暮らしの安全講座(2)地盤の液状化被害とその対策(12/18)

  ~ 令和6年 能登半島地震を踏まえて ~   「地盤」を知って いのちと財産をまもる 人生で最も高額な買い物である住まい。 生活の根幹をなす住まいの安全について考えてみませんか。 講師として、液状 […]

※終了【住宅部学習会】高齢社会 暮らしの安全講座(1) 住宅用火災報知器

火災による死者は圧倒的に高齢者 住宅用火災報知器 あなたはどれにする? 火災による死者は圧倒的に高齢者が多いことがわかっています。住宅用火災報知器には、熱式、煙式、COセンサー付き等、様々ありますが、どれを選べばよいので […]

※終了【社会部学習会】「全国大気汚染公害責任裁定」について

2022年6月、大気汚染による喘息患者約150人が国と自動車メーカー各社にその責任を追及するため、「全国大気汚染責任裁定」を申し立て、年内に結審を迎えます。 責任裁定に至った背景には「東京大気汚染訴訟」(主婦連も応援)で […]

※終了 【食料部・環境部・社会部 学習会】漁業の今と未来を考える 2024

私たちの食卓に欠かせない水産物。しかし異変を伝えるニュースが増えています。 世界と日本の海で何が起きているのか、食文化は守れるのか… 水産業における女性の活躍や生態系保全活動の最前線について、さらに先端養殖や違法漁業(I […]

※終了【学習会】手軽にできる住まいの遮熱対策

これから本格的な夏に向けて、住まいの暑さ対策について考えます。 年々高騰する電気代に省エネをしたいとお思いの方も少なくないはずです。 キーワードとなるのが、「遮熱」です。 手軽にできる工夫で日射熱負荷を低減させ酷暑を乗り […]

※終了 第67回消費者ゼミナール STOP!大軍拡“平和国家”日本の未来

武器輸出解禁の問題など安全保障政策の動向についてジャーナリストの視点からお話を伺います。 ■講師:金平 茂紀(かねひらしげのり)さん (ジャーナリスト TBS『報道特集』特任キャスター) ■日時:2024年 6月 5日( […]

中高年シングル女性の交流カフェのご案内

※6月15日の交流会は終了いたしました。ありがとうございました。 次回、8月17日の申し込みは7月17日より 賃金はあがらない、円安による物価高、家賃は高い。生活は一向に良くなる兆しはありません。年を重ねるごとに狭くなっ […]

※終了 【セミナー】こどもの安定した家庭生活を支えるために 3月25日開催のお知らせ

こどもの安定した家庭生活を支えるために、養育支援訪問事業の実態から今後の子育て世帯訪問支援事業の課題を考えるセミナーを開催します。 訪問型子育て支援協働セミナーvol.3 こどもの安定した家庭生活を支えるために 子育て世 […]