※終了【住宅部学習会】高齢社会 暮らしの安全講座(3)介護保険サービスの現況について(3/19)

 

~終(つい)の棲家(すみか)を考える~

 

高齢社会の進展の中で納得できる暮らし方を選択する一助に、介護保険サービスを核とした様々な視点で社会的サービスを考えてみませんか?
●望ましい住まいの環境・身体機能・健康の度合い
●頼れる相談者・介護者の有無・介護サービスに使える経済力等 …
福祉サービス購入の視点での勉強会に参加してみませんか

■講師:社会福祉士 廣島 人水(ひろしま ひとみ)さん

日本福祉大学社会福祉学部卒
ケアプラン「金のまり」主任介護支援専門員

■日時:2025年3月19日(水)15:00~16:30

■開催方法:主婦連会議室(主婦会館3階 定員50人)+オンライン(zoom 定員100人)

■参加費:無料

■お申込み:件名を「3/19住宅部学習会」として、お名前、連絡先(電話、メールアドレス)、参加方法(会場参加/オンライン)を下記主婦連合会事務局までお知らせください。
※お申込みは、3月18日(火)までにお願いします。

お申込み・お問合せ:主婦連合会
TEL 03-3265-8121
Fax 03-3221-7864
email: info@shufuren.net

Both comments and pings are currently closed.