■こちらの勉強会は終了いたしました。 3・11東日本大震災で電気・ガスが供給されなかった時、石油ストーブで暖をとることができました。一方、ガソリンが不足し、生活必需品が手元に届かず、大変不便な思いをした被災者がたくさんい […]
2015年 レジリエンス☆こころのcare講座in プラザエフ


・DV・トラウマ・モラハラなどのこころの傷つきのケアについて考え学ぶための講座です。 ・何らかの傷つきの当事者の方、またはそのご家族の方、この問題を支援する立場の方、学校でデートDVなどの対応をされる 教職員の方、人間 […]
ひとり親サポーター養成フォローアップ講座


シングルマザー、シングルファーザーと子どもたちを取り巻く環境は複雑で困難です。 ひとり親をサポートするために必要な知識や情報も広範囲にわたります。 このフォローアップ講座では、昨今のシングルマザーを支援するのに必要な問題 […]
消費者に身近なJIS規格についての学習会のお知らせ


■こちらの学習会は終了いたしました。 「JISって何!?もっと知りたいその役割と最新情報」 私たちの周りには、たくさんのJISがあります。例えば乾電池、メーカーごとに大きさや形、検査方法が違っていたらどうなるでしょう。標 […]
必ず役に立つ 教育資金準備セミナー


入学金や前期授業料や施設費など、まとまったお金はどうやって用意したらいいの? 奨学金を借りて進学した場合の返済計画は? 進学したときの生活費としていくらかかるの? 生活保護を受けている場合は大学進学できるの? 貯金がない […]