第7回100人アンケート「自由意見」
第7回「NHK」について
配布数 100
回収数 67
回収率 67.0%
・ 公共放送という観点から、本来ならば全員から徴収すべきものだと思うが、制度的に無理なので、税金からまかなうしかないのでは。現在は払わない人もいるので、とても不公平感を感じる。また、テレビだけではなく、いろいろな受信装置が今後増えることが予想されるので、個別徴収には限界があると思う。NHKの番組には良いものもたくさんあるので、きちんと公正な運営をしてよい番組を制作して欲しい。
・ 受信料は、難しい問題だと思います。民間放送にはない、どこにも偏らない公共的な放送はとても必要だと思います。地震や事故など、客観的なニュースは、やはりNHKを見てしまうし、スポーツなどもCMが入らず熱中することが出来ます。ドキュメンタリー、ドラマなど見ていても、深みがあり、安心感があります。公共性を求めるためには、やはり国民すべてに不公平感のない受信料の徴収が必要だと思いますが、平等が何に対してかが問題だと思います。テレビごとか人ごとか、収入に対してか、世帯に対してか、見ている時間に対してか。NHKが写るものに対して購入するときに一定の金額を先に払うというのもいい感じがしますが、耐久年数に開きがあるから無理でしょうね。初期投資の金額が高すぎてしまいますし。BS放送まで支払っているので、支払わないで見ている人もいると思うと、受信料は高いような気がします。いろいろ羅列してしまいましたが、たくさんの議論が必要ですね。いい案が浮かびません。みなさんのアンケートから、いいヒントが出てくることを期待します。
・ 職員の縁故採用(特に政治家関係)をやめてほしい。関連するが、権力との距離を保ってほしい。
・ 民放に比べ、見応えのある良い番組が多い。すぐに税金とはいかないので、受信料を下げ、義務化することが良いのでは。視聴者は払う事で、番組に対する権利意識が高まり、NHKは番組内容に一層責任を持ち、それぞれの立場がはっきりするのでは? 個人的には他局にはない良い番組がたくさんあるので応援しています。
・ NHKの経済的仕組みがよく分からない。受信料を徴収するようになったいきさつ、その後の社会的環境の変化、国営放送を持つ他国の現況などを知らせてほしい。受信料徴収とNHKの役割の見直し(今のままの番組構成等でいいのか、など)が必要なのではないでしょうか。
・ 取材を受ける側になってみて、丁寧な取材姿勢と、良い意味での上品さが有るので、安心して話せる事を経験した。他社は○投げ、何も知らないで現場に送り込まれる 若い女性、これではまともな報道などできないだろうと感じられたが、NHKはその点、しっかりしていた。安定経営の恩恵から来る良い例だろう。但し、職員の採用には問題が無いとはいえないようだ。何処の世界にもコネ入社はあるが視聴料を払っているのにコネが効く会社では払う気がしなくなる。良い家の子弟、地方の 名家出身者が入っている。開かれたNHKであるのなら、親の名前を問はずに、全国から公平に採用するシステムをとって欲しい。大卒ばかりではなく事務職に地元の高校卒の若者を採用するなどの、地元採用枠を作り地域密着も考えるべきだろう。
・ 今回のご質問は、私も微妙なところがあり・・NHKを視聴していない方が、もし、いたとしたならば・・・?私自身、視聴する確率が少ないので、お支払いが無駄な気もすることがあります。
・ 受信料を徴収する必要性がいまひとつ伝わってこない。個人的には、NHKをあまり観なくなったので、なぜ?という思いが強い。また、本当に必要な番組をしっかり作っているかというと疑問視せざるを得ないものが増えているような気がする。
・ 報道は独立しているべきだと思うので、税金ではなく、受信料を徴収したほうがいいと思います。政府に口出しされないような報道ができなければならないと思います。しかし、現在のように、受信料が不当に使われているようでは、払わないという人がいても当然です。まず、内部をきちんと正し、不当に支出されたお金は、全部、返還して、その上で、受信料について考えるべきだと思います。
・ この国同様、無為無策からの愚策を続けるより、一度くらいは根本から、恥ずかしくない姿勢を示してもらいたい。それなくして、徴収うんぬんは笑止。
・ 中立的な局があることは必要。NHKの存在は意味があると思うが、税金でとるのには抵抗がある。一家で一律いくらと徴収すればいいと思うので、従来どおりでいいと思う。しかし、それには内容を充実させてないと、支払いたくない人がでてくる。頑張ってください。
・ NHKは購買関係など、一切コストダウンの努力がない。また、社内の風土も限りなく、効率化を考える様子がない。こんな、自助努力を示せない企業に対して、支払い義務を国民だけに押し付けるのは許せない行為である。
・ 民放とは違う、民放にはできない、そのような番組に特化して、良質な番組を製作してほしい。たとえば、事実を徹底的に丁寧に取材し、余計なコメント、論評をしない、可能なかぎり中立的で客観的なニュース報道。情緒的になりすぎず、演出を極力抑え、丁寧に作られたドキュメンタリー番組。舞台、コンサート等の中継。良質な子ども番組。それ以外は、変に視聴者にこびへつらった民放のような娯楽番組はいらないのではないでしょうか。・公共放送なのですから、暗号化して著作権保護をかけるなどということはやめてほしい。だれにでも、自由に受信し、かつ公正な利用であれば、なんら制限されることなくできるようにするべき。
・ 民放と競合するような番組が目に付く。「NHK」の役割をよく認識して、必要な番組を制作して欲しい。
・ ケーブルテレビなどの普及によりチャンネルが増えたせいもあるのではないかと思いますがNHKを見ることが少なくなりましたし、NHKでなければ!と思う番組も減っているように思います。見ないのだから料金は払いたくないと思ってしまうのも仕方がないことだと思いますが、この制度が変わらないのだったら平等に徴収すべきだと思います。
・ 質の高い番組もあるが、最近娯楽性が高いので、もっと報道やドキュメンタリーなど、NHKならではの視点で、民放が取り上げない問題を深く掘り下げてほしい。また、災害などいざという時の報道が、民放とあまり変わらなく感じるので、しっかり体制を整えてほしい。そういうことがあれば、NHKの重要性や意義が伝わると思うので。
・ 今のNHKは、全体にお金のかけすぎ(例えば、紅白などバカラシイ)。ニュースに特化すべき。
・ NHKは民間放送と同様にスポンサーを募ることは検討しないのでしょうか?
・ 地方の山間僻地の実情はわかりませんが、情報全般をNHKだけに頼るという時代ではないと思います。災害情報等に特化して、無駄なお金を使わない番組作りに徹し、最終的に無料化して欲しいです。
・ 放送局に対する政府の権限が強化されることがないように公共放送としての責任を果たして欲しい。ただし、視聴者もお笑い軽薄路線の民法に流されず、少しはカシコクならないと・・・。
・ 教育番組以外は、公共放送は必要ないのではないでしょうか。WOWOWのように受信料を支払った人だけが見ることができるようにできないのでしょうか。
・ 「NHK」はニュース、連ドラ等、よく見る方だと思います。民放より落ち着いていて、CMがないので、騒々しくなくて大好きです。
・ 民放のような内容、構成などが多くなってきたよう泣きがする。夜7時のニュースは実につまらない。(1)内容が6時代と同じ、(2)スポーツの取り上げ方が偏っている、(3)アメリカの話題ばかり。
・ NHKが政治家(自民党)の見解に影響されて番組作りを変更するなら、受信料を払わされてる意味がない。予算が足りないなら、自民党に出してもらいたい!
・ 受信料を徴収する分、NHKならではの番組を放映して欲しいと思います。視聴率を気にしない品格ある番組を期待します。
・ NHKが受信しにくい(悪画面)所に配慮すべき。見る割合を考えると高い。BSなど一律にしてもらえるといいな。
・ 子ども番組を見ていて、ふっと「日本語であそぼ」という番組ではなぜかイタリアで不必要に撮影されていた。これも作成者側の旅行の為か? と不快に思えてくる。無駄遣いが最悪だ。
・ 近所の方が何年も払っていない。不公平だと思いますが、私たちは払えるので幸せだと思っています。今の時代、払わない人にテレビが写らないようにできるのではないか。
・ J:comなので家に何のアンテナも立っていないのに、他のBS等の有料放送を見ていないか、二度も訪ね聞きに来たので、感じ悪かった。ちなみにJ:comは電柱からの配線で分かるようで、BS等は契約しなければ見られないし、写っていない!
・ 他の民放と比べて常に迅速で公平な報道をしているとNHKが認められるならば、受信料の徴収も考えるが、今のところ認められない。公的機関の広告を中心にコマーシャルをとったり、NHKも収入増のための努力や工夫をすべきだと思う。
・ 取りやすいところから徴収するやり方では、反感は強くなっていくと思います。公共放送の必要性を主張し続けるとともに、二度と問題(内部)を起こさず自らも公共性を自覚して欲しい。一個人の独占欲でNHKを仕切って欲しくありません。公開、ガラス張りで!
・ NHKは番組の内容も民放より優れていて、ドキュメンタリー、教育等、国際的にも評価が高く、社会的に貢献していると思います。これからもっと高齢化になり、ますますTVの役割が多くなるので、人々の生活に密着した取組みを考えて欲しい。
・ 受信料を徴収している以上、国民からクレームが出ぬよう心がけ行動していただきたく思います。
・ すみません。なかなか難しく、考えがまとまりません。民放の低俗な番組より、じっくり見ることができるのはやはりNHK。そういう番組作りには、お金がかかるのも理解できる。かといって不祥事は問題。原則として、支払い義務化にも賛成ですが、徴収対象は難しく(徴収方法が)問題だと思います。
・ 受信料に関しては、NHKを見ていない人も支払わなくてはならないことに問題があり、不満がある人が支払いしないのはある程度仕方ないと思う。支払い義務化の前に、納得のいく説明が必要ではないでしょうか。
・ 良い番組が多くて感謝しています。
・ NHKを見たい人だけ、受信料を払う。受信料を払わなければ受信できないようにスクランブルをかける。WOWOWのように。災害時のみ、各家庭に配信できるようにする。公共放送の役目として。NHKのバラエティ番組は、おもしろくないので民放に任せてNHKらしい番組作りを目指していただきたい。
・ NHKとは何でしょうか? 国における位置づけや立場が不明確と思う。
・ あくまで公正な立場で真実を報道するという原則をはずすことなく、NHKならではーーーというテーマと報道に充実徹底をして欲しい。
・ 税金が払えない人でも一生懸命生活しているのに、多額の税金の無駄遣いが発覚しても罪に問われる人が少なく、その話題は消えてしまう今、NHKの受信料くらい、税金でまかなうべきでしょう(我が家では受信料払っていますが・・・)。
・ おちゃらけた人気取りの番組でも、しっかりとしたNHKでしか作れないものを出していって欲しいと思います。
・ 今の不公平感があるのはよくない。納得いかないけど払っている。
・ 個人的に視聴希望のチャンネルについてのみ、契約料金を支払うような方法は可能でしょうか(WOWOWのような・・・)。全チャンネル無料になるのが理想的です。
・ コスト削減などできることはあるはず。使えるお金がいくらあると思わず、検討すべきだと思う。そうしなければ受信料を払っているものとして納得いかない。
・ 受信料を国民から徴収している以上、国民のテレビ局との立場に立っての放送ということが大切だと思う。また、制作費などの透明性を明確に国民に示すこと、受信料は「売り上げ」ではなく、国民からの放送を作り上げるための「預かり金」である。
・ 民放よりまだ見たいものが多い。民放のまねをしてバラエティなど増やして欲くない。
・ 他局が無料なのに義務化は行き過ぎだと思います。