第6回100人アンケート「自由意見」
第6回「携帯電話」について
配布数 100
回収数 68
回収率 68.0%
・ 料金プランはいろいろあって分かり難い。しかも、次々に新しい料金プランができていて、機種変更して初めてもっと安いプランがあることを知り、損した気分になる。
・ 持っていない時に不便を感じていなかったのに、使い始めると、ないと不便だと思う。不便さを作り出している感じ。
・ 留守番電話・メロディコールなどの契約を購入時にすると、携帯の本体価格が無料に近い価格になるシステムは良く分かりません・・・。
・ 携帯電話はこれからの生活の必需品となっていくと思いますが、携帯電話のことがよく分からない人とさまざまに活用している人との格差が大きく、今後さらに、大きくなっていくと思います。これを埋めていくようにすることが必要だと思っています。
・ 以前のケイタイが写メールもなく、古くなり機種変更したのですが、交換がやりにくくなり、めんどうです。日頃は、ケイタイより、メールばかりになりました。
・ 機種変更と新規の携帯電話の価格が甘利にも違うことに納得がいかないところがあります。番号ポータビリティ制度がスタートし、新規なら安いというのは、電話会社にとって新規の顧客を獲得できても、既存顧客にとっては何のメリットもないので、不公平感があります。
・ 先日、携帯電話をソフトバンクからドコモに変更しましたが、ソフトバンクのキャンセル料が1万円もかかり、驚きました。変更の際、ドコモではキャンセル料の件、説明がありませんでした。
・ 一時騒がれていた脳への影響の研究はどこかで続けられているのでしょうか。電磁波の体への影響、電車内でマナーモードにしておいても常に位置情報を発信していれば、同じかとも素人考えですが感じています。音楽を聴いたり、ゲームをしたりと形態使の用用途が広がっている現在、不安になりながらも見過ごしていますが・・・。
・ 企業の販売戦略として新機種開発は当然のことと思うし、私自身は便利に利用している問題は新機種販売の裏でリサイクルや、個人情報など他の重要な問題へと発展していることにあると思う。先日、駅構内で携帯メール中、誤って線路に落ちた人を駅員が助けたとのニュースがあったが、周りの状況に沿っての使い方の指導の推進も企業の役目と感じる。自分の世界に没頭している時、危険を察知する能力が低下すると考えられ、非常に危険なことであることを伝えるべき。どのように優れている機器でも、その使い方ひとつで、自分自身だけでなく、他の人の命までかかわる危険をはらんでいることを、企業も消費者ももっと知る必要がある。たとえ、不便さを訴えられても、場所により試用できない処置も一考だと考える。携帯電話を使いながら、ヘッドホンで音楽を聴き、自転車に乗っている若者を見ると、「ゾッと背筋が寒くなる」のは私だけでしょうか・・・。
・ 子どものズボンに携帯電話が入っていたのに気づかずに洗ってしまった。もちろんダメになったので、今「濡れてもOK」の携帯CMには心引かれるものがあります。
・ 2年ほど前、ある携帯電話のショップで、海外に行くからと国際通話の契約をしました。その会社は、日本では競争力はない会社ですが、海外では強い会社です。携帯電話の番号など契約書に書き込んだのはそこのショップの定員さんでした。数日後ヨーロッパに行き、所用で日本に携帯で連絡をしようと思いましたが、なぜか圏外。町の角や、スーパーの店内には同じメーカーのショップがあちこちにあるのに、何故使えないの???と思いつつ帰国。契約後すぐに使えますと説明されたのに、どうして使えなかったのか、契約したショップに確認に行きました。契約時とは違う人がアッサリと、この機種国際電話対応じゃありません。そのとき言ってよ!
・ 私はPHSを使っています。60歳以上の定額プランでPHS同士の使用は無料に変更したら、使用料が高くなったので、また、元に戻しました。よく考えないといけないなと思いました。
・ 携帯電話については、第5回のアンケートでも書き込みました。今回は機種や価格についてしたが、手続きするのが面倒で、そのままの人が多いのではないでしょうか。機種については、フルに使いこなすのは、なかなか難しく、せっかくの機能を生かしきれていないのが現状です。メールに関しては、パソコンと併用していますし、インターネット検索は、専らパソコンしかしなく、通話もほとんど家族の連絡のみで使わないので、料金は4500円ほどです。息子たちも学生割引で、なんとか5000円以内で収めるように言っております。これが妥当なのかどうか。目安のため年代別などの平均利用料金などが、知りたいです。
・ 携帯電話であまりいろいろなことをする必要性も感じていません。ただし、どんどん新しい機種に取り替えることは不経済なのではないかと人事ながら心配します。
・ キャリア(企業)側が既存顧客よりも新規顧客優先主義という、消費者の上に立つスタンスを変えて欲しい。消費者には、次々と展示される、どうでもよいサービスに踊らされて料金を支払うよりも、その分を飢餓援助などに意識するような日本人を期待したい。
・ いまや携帯電話は、日常生活には必要不可欠な生活機器になっているため持たざるを得ない。だからこそ、自分が何のために持っているのかを、明確にしておく必要がある。私は、発信するより受信が多いのでそれに応じた料金プランを設定し、機種も頻繁に変更しない。
・ 機種変更に時に、電話機の値段が新規契約よりもずっと高く設定されていることにとても疑問を感じている。新規契約は業者にいろいろとメリットがあるとのことだが、消費者としては新規契約と同じ値段で販売して欲しい。どんどん新しい機種が販売されているが、不要な機能まで高い価格で買わされているように感じる。また、いろいろな場所で携帯を販売しているが、個人情報などはきちんと管理されているのか不安である(だから、私は機種は少し古くなったものだし、メーカーのショップでしか買わないことにしている)。
・ メールの送信の簡単なもの、字の大きなもの。
・ いまや、携帯電話会社は顧客確保のために、さまざまなサービス・新商品の開発をして業界は激化しているが、消費者としては、広告や宣伝に小戸それることなく、自分の目的にかなったサービスや商品を迷わずに手に入れることが難しくなっているのではないかと思います。
・ ソフトバンクの価格設定は複雑なので、以前の請求書を数ヶ月前持参し、どのプランがどれに当たるのかいろいろ質問をした。しかし、店員さんはだんだんイライラしてきたのか、声が大きくなり、カウンターにいた隣のお客さんや店員さんもビックリしていた。みんなの視線に気づいて声は元に戻った・・・・
・ この春、娘と主人が携帯電話を買い換えます。いろいろな機能が発売されていますが、2人とも「通話とメール」さえあればOK!という考えです。
・ 私どもの世代は充分使いこなしている人と触ることも拒否するくらい機器オンチの人がいるようです。私も最近やっとメールを使い始めたのですが、友人と娘との連絡など、楽しく使っています。
・ 携帯電話はとても便利なものですが、どんどん進化するために、使いこなせなくなる不安があります。また、値段も高すぎるように思います。
・ 私は簡単携帯なので(老人向け)、便利に使用できるが、子ども向けにも工夫が欲しい。自然に目を向けることなく、何処でもメールしている子を(大人も)見ていて、将来近視(ドライアイ)目の病気も心配。ゲーム機能はいやですね。
・ 新しいモデルの開発よりも、バッテリーの寿命を長くするとか、使用者側に立った質の向上に目を向けて欲しい。メモリーの整理をもう少し簡単にできたら高齢者にも喜ばれるのでは・・・
・ 大学生の息子は、新しいモデルが発売されると、欲しくなりますが、我慢させています。
・ そこまでファッション性を追求しなくてもいいと思います。機能についても、多すぎても使いこなせないし、またその必要性も感じません。
・ 複雑化していけば行くほど、悪い部分も増えていく気がしてしまう。アドレスが何故第三者に知れてしまうのか怖い。
・ 携帯電話を忘れると、不安な気持ちになったりするほど、体の一部のような感覚――変だなと思っています。買い物もでき、電車・バスにも乗れるようになるし、ますます携帯あっての毎日になっていくようで、便利というより一抹の不安を感じます。
・ 学校etc.子どもが不必要な場で、使用できなくするような、電波を出して使用ストップすることはできないのでしょうか?
・ 30代の娘は「必要なし」と持っていません。主人はもちろんです。私も使用頻度が少ないので、価格等については余り関心がなく答えになっていないかもしれません。
・ 機種変更の場合、値段が高すぎる。もっと安くできるのではないかと思う。
・ 私たち高齢者は、電話と少しメールだけなので、使いこなしていない。もっといろいろなことができるといいのですが。
・ 携帯を持たせられて2週間足らず。あれば便利だが、特に必要ともしていないので、携帯についてはよくわかりません。
・ 私自身は多機能になっても、日常活用する部分はごく基本的部分に限られている。
・ 近頃、公衆電話が少ないので外出時や待ち合わせの時、便利に思う。しかし家の電話、携帯電話と2通りの電話代は高齢者にとって負担に思う。
・ 電話の機能は、固定電話、携帯電話IP電話まで重複しており、固定電話の解約をしたいところだが、手続き上、携帯電話ではダメな場合もあり、不便、無駄を感じている。
・ 最近いろいろな機能がついて、使いこなせないばかりか、こんなに生活の中で携帯電話に依存していいのかと疑問と懸念を抱きます。
・ 毎月の使用料を低価格にして欲しいです。
・ 先日も機種変更の説明を聞きに足を運びましたが、新規購入との価格差がこれほどまでに発生するのかと疑問を感じ、次々と出る新機種の多さにも驚かされました。手数料でもうけすぎだと感じます。もっと分かりやすい料金設定と通信料の値下げを望みます。
・ 子どもの友人から家に電話がかかってくることがなく(携帯でやり取りして)、様子が分からないのが淋しいような・・・。
・ たまに忘れて外出すると、ないと不便だと感じます。
・ 新しいケイタイに変えた時、説明書の字やマークが小さくて理解できない。TELの絵を使って説明して繰れたらと思う。
・ 購入したばかりの時は、内容を理解しようといろいろ関心があったが、よく理解できないままに時間が過ぎ、「受ける」「かける」のみに使用。公衆電話が減ってしまったので便利に思っています。
・ 数日前にやっと購入したばかりでQにはお応えできません。当方の都合を無視してかけてこられても困るし、まだ一部の人にしか「携帯電話」番号を教えておりません。